自分軸 公開済み: 2012年12月22日更新: 2012年12月22日作成者: MISAカテゴリー: Diary 自分軸をしっかりと持って生きて行く事。 これが今日の私から 私へのメッセージ。 今日は初めての 自分企画での演奏会でした。 お忙しい中を朝から 聴きに来てくださった方々 本当にありがとうございました。 写真は今日食べたランチ 関連記事 20 グループレッスン 今日はグループレッスンでした。 一人の方がハープを購入されたので 持っていくハープが1台減って 助かりました。 4台を持ち込んだ時は自宅でないと無理かも。 と思ってしまいました。 初めて… 続きを読む 公開済み: 2021年7月20日更新: 2021年7月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary 06 あの世とこの世 父はまだあの世には行っていない。 でもこの世にもいない。 あの世とこの世の狭間に 父はいる。 父は亡くなった事が理解出来ていないそうだ。 お盆が近くなったら 父の両親やお兄さん達が来て … 続きを読む 公開済み: 2022年8月6日更新: 2022年8月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary 11 価値観の合う場所で…。 昨年は母の介護認定がおりた年で 介護一筋で演奏活動は ほとんどやれませんでした。 今年の春から少しずつ活動を再開しました。 自然を感じられる場所、 森、里山、古民家、子供達…。 活動出来… 続きを読む 公開済み: 2021年9月11日更新: 2021年9月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 グループレッスン 今日はグループレッスンでした。 一人の方がハープを購入されたので 持っていくハープが1台減って 助かりました。 4台を持ち込んだ時は自宅でないと無理かも。 と思ってしまいました。 初めて… 続きを読む 公開済み: 2021年7月20日更新: 2021年7月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
06 あの世とこの世 父はまだあの世には行っていない。 でもこの世にもいない。 あの世とこの世の狭間に 父はいる。 父は亡くなった事が理解出来ていないそうだ。 お盆が近くなったら 父の両親やお兄さん達が来て … 続きを読む 公開済み: 2022年8月6日更新: 2022年8月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary
11 価値観の合う場所で…。 昨年は母の介護認定がおりた年で 介護一筋で演奏活動は ほとんどやれませんでした。 今年の春から少しずつ活動を再開しました。 自然を感じられる場所、 森、里山、古民家、子供達…。 活動出来… 続きを読む 公開済み: 2021年9月11日更新: 2021年9月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary