梅の湯さん 公開済み: 2015年3月19日更新: 2015年3月19日作成者: MISAカテゴリー: Diary 2月に節分草を見に行ったときに 初めて梅の湯さんで食事をしました。 一つ一つが心のこもった手作りで おいしかったので 昨日も梅の湯さんでお弁当を頂きました。 やっぱりおいしかったです。 関連記事 23 TAKE OUT 先日お昼ご飯を食べる時間が遅くなり 家の近くのカフェさんまだやっているかなぁ? とネットで調べたらいつの間にか TAKE OUTのお弁当を始められていました。 その時から世の中のお店は … 続きを読む 公開済み: 2020年4月23日更新: 2020年4月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary 31 正しさよりも優しさ …って、さっき雲さんが言ってた。 6月中に介護についての話し合いが 行われる。 何をどう話すか 迷っていた。 事実とは違う事を沢山報告されてしまい それらを正… 続きを読む 公開済み: 2022年5月31日更新: 2022年5月31日作成者: MISAカテゴリー: Diary 14 ウィルス対策 今日は私用で人混みへ出向いていかなくては ならなかった。 まずマスクをつけた。 そしてなるべくつり革やエスカレーターの端を 持たないようにした。 トイレでは石… 続きを読む 公開済み: 2020年2月14日更新: 2020年2月14日作成者: MISAカテゴリー: Diary
23 TAKE OUT 先日お昼ご飯を食べる時間が遅くなり 家の近くのカフェさんまだやっているかなぁ? とネットで調べたらいつの間にか TAKE OUTのお弁当を始められていました。 その時から世の中のお店は … 続きを読む 公開済み: 2020年4月23日更新: 2020年4月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
31 正しさよりも優しさ …って、さっき雲さんが言ってた。 6月中に介護についての話し合いが 行われる。 何をどう話すか 迷っていた。 事実とは違う事を沢山報告されてしまい それらを正… 続きを読む 公開済み: 2022年5月31日更新: 2022年5月31日作成者: MISAカテゴリー: Diary
14 ウィルス対策 今日は私用で人混みへ出向いていかなくては ならなかった。 まずマスクをつけた。 そしてなるべくつり革やエスカレーターの端を 持たないようにした。 トイレでは石… 続きを読む 公開済み: 2020年2月14日更新: 2020年2月14日作成者: MISAカテゴリー: Diary