なごみん 公開済み: 2013年6月29日更新: 2013年6月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary なごみんさんでの演奏が終わった。 フラダンスの先生が教室を中断して 生徒さんを引き連れて 聴きに来て下さった。 ありがとうございました。 チラシも何人かの方々が 持って行って下さった。 地道な努力が いつか実を結ぶと信じます。 これで本番の演奏は 7日までないので しばしの休憩。 3日は他の楽器の方との練習。 それに向けての仕込み練習も必要だけど 少しだけ休みたい。 何も考えずに。。。。 関連記事 春の野の花を知ろう! お年寄りの方を対象にした『春の野の花を知ろう!』というレクリエーションが無事に終了しました。初めて自分でPCとプロジェクターを使ってのイベントでした。『はなだいこん』には大根が出来るのですか?の質問に… 公開済み: 2015年3月16日更新: 2015年3月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary 10 移住 そろそろ移住。 ようやく移住。 来年って思っていたけど 早まるかも。 どこへ…? それはまだ…。 今年は変化の年。 令和元年、新しい生活を始めよ… 続きを読む 公開済み: 2019年4月10日更新: 2019年4月10日作成者: MISAカテゴリー: Diary 23 グランブルー 朝たまたまやっていたフリーダイビングの番組を観た。何年も前、イルカと泳いでみたいと思ったことがあった。その時の思いつきでフリーダイビングの講習を受けに行った。講師はその頃の芸名で高樹沙耶さんだった。… 公開済み: 2014年1月23日更新: 2014年1月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
春の野の花を知ろう! お年寄りの方を対象にした『春の野の花を知ろう!』というレクリエーションが無事に終了しました。初めて自分でPCとプロジェクターを使ってのイベントでした。『はなだいこん』には大根が出来るのですか?の質問に… 公開済み: 2015年3月16日更新: 2015年3月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary
10 移住 そろそろ移住。 ようやく移住。 来年って思っていたけど 早まるかも。 どこへ…? それはまだ…。 今年は変化の年。 令和元年、新しい生活を始めよ… 続きを読む 公開済み: 2019年4月10日更新: 2019年4月10日作成者: MISAカテゴリー: Diary
23 グランブルー 朝たまたまやっていたフリーダイビングの番組を観た。何年も前、イルカと泳いでみたいと思ったことがあった。その時の思いつきでフリーダイビングの講習を受けに行った。講師はその頃の芸名で高樹沙耶さんだった。… 公開済み: 2014年1月23日更新: 2014年1月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary