ムクナ豆 公開済み: 2020年7月28日更新: 2020年7月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary 100均で帽子の上からかぶる 虫除け網を買って 網をかぶりながら ムクナ豆に網をかけました。 母が水だけはかかさずに あげてくれているので アサガオもムクナ豆も トマトも無事に育っています。 トマトは小さいけれど 栄養価の高いトマトらしいです。 何て名前だったかな…? 学童保育所の子供達のお世話して ちこのお世話して 母のお世話して 植物のお世話をしています。 お世話は嫌いじゃないです。 関連記事 プチ演奏会 今日は7月のイベントの合わせ練習の後、先日発表会をさせて頂いたお店にお礼と秋のプチ演奏会のお願いに上がりました。先日お仕事の関係で出演出来なかった生徒さんもいらっしゃったのでもう一度秋に開催させて頂… 公開済み: 2015年6月30日更新: 2015年6月30日作成者: MISAカテゴリー: Diary 26 演奏活動 今から13年前にハープと出会い、 ハープを習い始めて 半年後から演奏活動を始めた。 初めての人前での演奏で 緊張感から演奏がボロボロになり、 それから半年間は人前には 出なかった。 &n… 続きを読む 公開済み: 2018年8月26日更新: 2018年8月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary 20 ハープセラピー*介護施設にて 今日はレッスン後に 父がお世話になっている施設様で 父の枕元で演奏させて頂きました。 17日が父の誕生日だったので ハッピーバースデーを弾き その後は暗譜している 童謡、唱歌を次々と弾い… 続きを読む 公開済み: 2017年10月20日更新: 2017年10月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
プチ演奏会 今日は7月のイベントの合わせ練習の後、先日発表会をさせて頂いたお店にお礼と秋のプチ演奏会のお願いに上がりました。先日お仕事の関係で出演出来なかった生徒さんもいらっしゃったのでもう一度秋に開催させて頂… 公開済み: 2015年6月30日更新: 2015年6月30日作成者: MISAカテゴリー: Diary
26 演奏活動 今から13年前にハープと出会い、 ハープを習い始めて 半年後から演奏活動を始めた。 初めての人前での演奏で 緊張感から演奏がボロボロになり、 それから半年間は人前には 出なかった。 &n… 続きを読む 公開済み: 2018年8月26日更新: 2018年8月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 ハープセラピー*介護施設にて 今日はレッスン後に 父がお世話になっている施設様で 父の枕元で演奏させて頂きました。 17日が父の誕生日だったので ハッピーバースデーを弾き その後は暗譜している 童謡、唱歌を次々と弾い… 続きを読む 公開済み: 2017年10月20日更新: 2017年10月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary