ムクナ豆 公開済み: 2020年7月28日更新: 2020年7月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary 100均で帽子の上からかぶる 虫除け網を買って 網をかぶりながら ムクナ豆に網をかけました。 母が水だけはかかさずに あげてくれているので アサガオもムクナ豆も トマトも無事に育っています。 トマトは小さいけれど 栄養価の高いトマトらしいです。 何て名前だったかな…? 学童保育所の子供達のお世話して ちこのお世話して 母のお世話して 植物のお世話をしています。 お世話は嫌いじゃないです。 関連記事 桜の咲くステキなお庭で・・・ 今日は満開の桜の木の下で演奏させて頂きました。桜の花が喜び、森の木々が喜び、ちょうちょが喜び、鳥が一緒にさえずり、私の心が喜び、聴いてた人も喜んでくれました。幸せな時間でした。ありがとうございました。 公開済み: 2014年4月8日更新: 2014年4月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary 19 自主企画 昨年秋に自主企画のイベントで ハープを弾いた。 椅子を購入したり、 チラシを作ったり、 駐車場の案内の札をつけたり、 色々と本当に大変に感じた。 100パーセントその企画に向き合えないと… 続きを読む 公開済み: 2018年9月19日更新: 2018年9月19日作成者: MISAカテゴリー: Diary 07 色々と…。 昨日は母とケアハウスの見学に行った。 今日は朝から母が物損事故を起こし、 その対応に追われていました。 もう今度こそ 車の運転をやめて欲しい。と 思っています。 物損事故は… 続きを読む 公開済み: 2020年12月7日更新: 2020年12月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary
桜の咲くステキなお庭で・・・ 今日は満開の桜の木の下で演奏させて頂きました。桜の花が喜び、森の木々が喜び、ちょうちょが喜び、鳥が一緒にさえずり、私の心が喜び、聴いてた人も喜んでくれました。幸せな時間でした。ありがとうございました。 公開済み: 2014年4月8日更新: 2014年4月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary
19 自主企画 昨年秋に自主企画のイベントで ハープを弾いた。 椅子を購入したり、 チラシを作ったり、 駐車場の案内の札をつけたり、 色々と本当に大変に感じた。 100パーセントその企画に向き合えないと… 続きを読む 公開済み: 2018年9月19日更新: 2018年9月19日作成者: MISAカテゴリー: Diary
07 色々と…。 昨日は母とケアハウスの見学に行った。 今日は朝から母が物損事故を起こし、 その対応に追われていました。 もう今度こそ 車の運転をやめて欲しい。と 思っています。 物損事故は… 続きを読む 公開済み: 2020年12月7日更新: 2020年12月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary