Step2

昨日は母を送り出した後

認知症家族の会に参加した。

 

朝のディサービスの荷物の件は

別に袋を作っておいて

持たせるといいと言われた。

 

介護者の段階があるそうだが

Step2は一生懸命に介護に取り組んでしまう時期。

120%くらいで取り組み、疲弊してしまうので

良い意味でいいかげんや適当にやる事を

身につけると良いと言われた。

認知症の人はその世界で生きているので

自分の思い込みが正しいと思い込んでいる。

それを否定せずに、こちらが相手の思い込みに

合わせていくといいのだとか…。

 

『通帳返して!』の一件で母に

『渡すとなくすでしょ。』と

はむかうと倍返し以上の反撃に遭う。

私が苦労して貯めたお金だよ❗️と

すごい剣幕で怒りだします。

 

そのエネルギーは本当に強くて

太刀打ち出来ません。

 

まともに接してもダメで

母を怒らせずに

納得してもらう方法を模索していく。

 

社会福祉協議会の方から

毎週同じ曜日に一定額を渡してみたら?と

言われているので今はそれを試してみている。

 

Step3になると

開き直り、諦める事が出来て

介護が楽になるそうです。

6割くらいの力で取り組めるのだそうです。

早くその境地に行きたいです。