9月から 公開済み: 2020年7月15日更新: 2020年7月15日作成者: MISAカテゴリー: Diary 9月から仕事を減らしてもらう。 岡崎拠点を豊川拠点に変えて 豊川から岡崎に通うようにしてみる。 7月中は休みもあるので その間に自分の部屋を確保する。 介護だけになると 続かなくなると思う。 8月は大変だけど 何とか仕事と両立させる。 関連記事 宇宙 最近BSの宇宙のテレビ番組にはまっています。19日に放送された【宇宙の渚に立つ】という番組では生放送中に宇宙と中継が繋がってなんと4回も宇宙の今の映像を観ることが出来ました。 公開済み: 2011年9月20日更新: 2011年9月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary 11 Homestay ireland 7年前にアイルランドへ行ったとき ENNISで行われていたフレア・ヌアという MUSICフェスティバルに参加していた。 楽器は持っていなかったのでダンスで参加。 フェスティバルが楽しいものだということ… 続きを読む 公開済み: 2019年8月11日更新: 2019年8月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary 20 北欧の夏至祭 シビックセンターで行われた 北欧の夏至祭に行って来ました。 リコーダーのワークショップに参加しました。 スウェーデンの民族音楽を ヨーランさんに教えて頂き、 久しぶりにリコーダーを吹きま… 続きを読む 公開済み: 2018年5月20日更新: 2018年5月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
宇宙 最近BSの宇宙のテレビ番組にはまっています。19日に放送された【宇宙の渚に立つ】という番組では生放送中に宇宙と中継が繋がってなんと4回も宇宙の今の映像を観ることが出来ました。 公開済み: 2011年9月20日更新: 2011年9月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
11 Homestay ireland 7年前にアイルランドへ行ったとき ENNISで行われていたフレア・ヌアという MUSICフェスティバルに参加していた。 楽器は持っていなかったのでダンスで参加。 フェスティバルが楽しいものだということ… 続きを読む 公開済み: 2019年8月11日更新: 2019年8月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 北欧の夏至祭 シビックセンターで行われた 北欧の夏至祭に行って来ました。 リコーダーのワークショップに参加しました。 スウェーデンの民族音楽を ヨーランさんに教えて頂き、 久しぶりにリコーダーを吹きま… 続きを読む 公開済み: 2018年5月20日更新: 2018年5月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary