風邪の引き始めには・・・ 公開済み: 2010年11月25日更新: 2010年11月25日作成者: MISAカテゴリー: Diary 今日はなんか身体が寒くて 喉も痛くて 風邪の引き始めって感じがします。 ネットで調べたら 風邪をこじらせないようにするには ビタミンCを摂る事、 うがいをする事(緑茶がいいらしいです。)、 暖かくする事、 睡眠を沢山取る事が大事だと 書かれていたので 今これを書きながら ビタミンC入りのゆず茶を飲んでいます。 これを書いたら うがいをして 暖かくして寝てきます。 寒くなってきたので 皆様も風邪には お気をつけ下さいね。 関連記事 11 雨水の問題 明日前の住人の方が 見に来てくれる事になりました。 道路は行政の物らしいが 町のみんなが手作業でアスファルトにしたらしい。 市の持ち物なのか、町の持ち物なのか よく分からん。  … 続きを読む 公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary 茅の宿 この週末は岐阜県恵那市にある茅の宿さんに泊まりバーベキューをしました。日暮れてくると夕焼けが綺麗で・・・『赤とんぼ』を奏でたくなり夕焼けをバックにサウルハープを弾きました。 公開済み: 2011年10月11日更新: 2011年10月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary 24 車中泊 今度北海道へ行ったなら 車中泊してみようかなと思ったけど… 道の駅や路上は 少し恐いので オートキャンプ場に 車中泊してみようかなと思った。 昨日北海道の某キャンプ場に 電話をかけて聞い… 続きを読む 公開済み: 2018年2月24日更新: 2018年2月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary この投稿へのコメント サラ said on 2010年11月25日 at 10:14 PM MISAさん、 風邪、ひどくなりませんように。 お大事にしてくださいね。(明日某所で・・・) MISA said on 2010年11月26日 at 5:18 PM >サラさん ありがとうございます。 今まで休んでいました。 何とかひどくならずにすんでいます。 ふみぃ said on 2010年11月26日 at 6:47 PM 今年は、胃腸にくるかもしれないので、温かくして栄養のあるものを食べてくださいねo(^ヮ^)o 健康第一ですからね。 MISA said on 2010年11月26日 at 7:09 PM >ふみぃさん ありがとうございます。 お昼ごはんは家にあったお野菜を全部入れて タマゴとウインナも入れて ポトフ風スープを作って食べました。 まだ食欲があるだけ 回復の見込みアリです。 風邪は引き始めにどう用心するかが 肝心だと思います。
11 雨水の問題 明日前の住人の方が 見に来てくれる事になりました。 道路は行政の物らしいが 町のみんなが手作業でアスファルトにしたらしい。 市の持ち物なのか、町の持ち物なのか よく分からん。  … 続きを読む 公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary
茅の宿 この週末は岐阜県恵那市にある茅の宿さんに泊まりバーベキューをしました。日暮れてくると夕焼けが綺麗で・・・『赤とんぼ』を奏でたくなり夕焼けをバックにサウルハープを弾きました。 公開済み: 2011年10月11日更新: 2011年10月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary
24 車中泊 今度北海道へ行ったなら 車中泊してみようかなと思ったけど… 道の駅や路上は 少し恐いので オートキャンプ場に 車中泊してみようかなと思った。 昨日北海道の某キャンプ場に 電話をかけて聞い… 続きを読む 公開済み: 2018年2月24日更新: 2018年2月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary
この投稿へのコメント
MISAさん、
風邪、ひどくなりませんように。
お大事にしてくださいね。(明日某所で・・・)
>サラさん
ありがとうございます。
今まで休んでいました。
何とかひどくならずにすんでいます。
今年は、胃腸にくるかもしれないので、温かくして栄養のあるものを食べてくださいねo(^ヮ^)o
健康第一ですからね。
>ふみぃさん
ありがとうございます。
お昼ごはんは家にあったお野菜を全部入れて
タマゴとウインナも入れて
ポトフ風スープを作って食べました。
まだ食欲があるだけ
回復の見込みアリです。
風邪は引き始めにどう用心するかが
肝心だと思います。