衣装 公開済み: 2010年9月16日更新: 2010年9月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary お友達夫婦に 衣装を作って頂きました。 奥さんのあやちゃんは 舞台衣装を作っていたそうです。 型紙から作るのは 始めてだそうですが イメージ通りの衣装が出来上がり 感激、感心しました。 ハープを奏でた時に 袖が美しく見えるような デザインにしてもらいました。 素敵に仕上がって とても嬉しいです。 鍛冶君、あやちゃん ありがとう。 この衣装は 今月23日のミュー自然美術館での 演奏の時に初お披露目します。 自然の中にある美術館での演奏には ピッタリだと思います。 関連記事 06 出来事 沢山の出来事が起きるから自分の気持ちを確かめられる。迷ってもいいけれど答えが見つかったなら次のステージへと進もう。 公開済み: 2015年8月6日更新: 2015年8月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary 25 ハープの拠点 自然を身近に感じられる場所に ハープ演奏とレッスンの拠点が欲しい。 写真も毎日撮りに行きたい。 お散歩しながら…。 先日見せて頂いた 岡崎市内の森の中の別荘、 素敵だったなぁ〜。 &nb… 続きを読む 公開済み: 2018年1月25日更新: 2018年1月25日作成者: MISAカテゴリー: Diary 納骨式 今日は今は亡き義父と義母の納骨式でした。 指紋を登録して 指紋認証して中に入るそうです。 出来たばかりの納骨堂は 木で造られていて 納骨堂の中には阿弥陀様が祀られ、 1階も2階も天井画が… 続きを読む 公開済み: 2019年1月20日更新: 2019年1月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
06 出来事 沢山の出来事が起きるから自分の気持ちを確かめられる。迷ってもいいけれど答えが見つかったなら次のステージへと進もう。 公開済み: 2015年8月6日更新: 2015年8月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary
25 ハープの拠点 自然を身近に感じられる場所に ハープ演奏とレッスンの拠点が欲しい。 写真も毎日撮りに行きたい。 お散歩しながら…。 先日見せて頂いた 岡崎市内の森の中の別荘、 素敵だったなぁ〜。 &nb… 続きを読む 公開済み: 2018年1月25日更新: 2018年1月25日作成者: MISAカテゴリー: Diary
納骨式 今日は今は亡き義父と義母の納骨式でした。 指紋を登録して 指紋認証して中に入るそうです。 出来たばかりの納骨堂は 木で造られていて 納骨堂の中には阿弥陀様が祀られ、 1階も2階も天井画が… 続きを読む 公開済み: 2019年1月20日更新: 2019年1月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary