花桃の里 公開済み: 2011年5月5日更新: 2011年5月5日作成者: MISAカテゴリー: Diary 今日は花桃の里へ お花を見に行きました。 下道で行ったのですが 山里にはまだ桜も咲いていて 新緑と透き通るような 水色の川の色も美しく 行く途中の景色も楽しめました。 ようやく春が来て 芽吹いたお花たち・・・ 生き生きとしたお花のパワーを たくさん頂いてきたので 私も元気が出ました。 関連記事 29 ビルマの竪琴 昨日は9月にミュー自然美術館で演奏した演奏者と主催者の画家Kさんの関係者が集まって打ち上げパーティーがありました。色んな人たちがいて面白かったです。その中に参加されていた方から家にビルマの竪琴がある… 公開済み: 2010年11月29日更新: 2010年11月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary 12 一人暮らし 今日は入院している姑のお見舞いに 姑のご近所さんだった方と 一緒に病院へ行きました。 その方は84才で一人暮らし。 今は一人暮らしのお年寄りの方が多いのかもな…。 何かあった時に近くに頼れる人がいない… 続きを読む 公開済み: 2011年5月5日更新: 2011年5月5日作成者: MISAカテゴリー: Diary 宮城で食べたうまいもの 塩釜で海鮮丼食事処 『伸光』さん 塩釜卸市場前石巻で牡蠣の炭火焼今の季節は卵を持っているそうでプリプリで大きいです。牡蠣でお腹一杯に。。。 公開済み: 2014年7月24日更新: 2014年7月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary
29 ビルマの竪琴 昨日は9月にミュー自然美術館で演奏した演奏者と主催者の画家Kさんの関係者が集まって打ち上げパーティーがありました。色んな人たちがいて面白かったです。その中に参加されていた方から家にビルマの竪琴がある… 公開済み: 2010年11月29日更新: 2010年11月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary
12 一人暮らし 今日は入院している姑のお見舞いに 姑のご近所さんだった方と 一緒に病院へ行きました。 その方は84才で一人暮らし。 今は一人暮らしのお年寄りの方が多いのかもな…。 何かあった時に近くに頼れる人がいない… 続きを読む 公開済み: 2011年5月5日更新: 2011年5月5日作成者: MISAカテゴリー: Diary
宮城で食べたうまいもの 塩釜で海鮮丼食事処 『伸光』さん 塩釜卸市場前石巻で牡蠣の炭火焼今の季節は卵を持っているそうでプリプリで大きいです。牡蠣でお腹一杯に。。。 公開済み: 2014年7月24日更新: 2014年7月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary