素敵な音楽ホール 公開済み: 2010年10月11日更新: 2010年10月11日作成者: MISAカテゴリー: Diary 連休中は長野県に 旅行に行っていました。 お世話になった宿で 偶然に教えて頂いた 素敵な音楽のホール。 ステンドグラスは 3年半をかけて アーティストの方に 作って頂いたそうです。 86歳になられるおばあさまの 夢だったホールは4年前に完成しました。 こんなに素敵なホールなのに あまり知られていないみたいなので 皆さんに紹介したいです。 今月末に九州からこのホールを 見に来られるお客様があるそうで その時にハープを奏でさせて頂く事になりました。 音が響きそうなので とても楽しみです。 関連記事 26 どうなるのかな…? 正式にユニットを組んだつもりはないけれど イベントに参加するのにユニット名が 必要だったのでみんなでユニット名を考えました。 1月の本番に向けて どこかで出よう。という話になりましたが … 続きを読む 公開済み: 2021年10月26日更新: 2021年10月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary 01 新しいハープ NO.2 新しいハープは多分9日頃に到着する。昨年アイルランドに行ってからテンポの速いダンス曲にチャレンジしてみたもののサウルハープではどうしても弾きにくいと感じていた。アオヤマハープさんのハープは一音一音が… 公開済み: 2013年5月1日更新: 2013年5月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary 21 美しい曲 美しい曲は弾いていて飽きない。ずっと弾いていたいって思う。練習を練習だと感じない。こういう曲を弾くべきだったんだと思う。今日弾いていたのはスコットランドとアメリカの民謡。来年は私が私らしく奏でていく… 公開済み: 2014年12月21日更新: 2014年12月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
26 どうなるのかな…? 正式にユニットを組んだつもりはないけれど イベントに参加するのにユニット名が 必要だったのでみんなでユニット名を考えました。 1月の本番に向けて どこかで出よう。という話になりましたが … 続きを読む 公開済み: 2021年10月26日更新: 2021年10月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary
01 新しいハープ NO.2 新しいハープは多分9日頃に到着する。昨年アイルランドに行ってからテンポの速いダンス曲にチャレンジしてみたもののサウルハープではどうしても弾きにくいと感じていた。アオヤマハープさんのハープは一音一音が… 公開済み: 2013年5月1日更新: 2013年5月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 美しい曲 美しい曲は弾いていて飽きない。ずっと弾いていたいって思う。練習を練習だと感じない。こういう曲を弾くべきだったんだと思う。今日弾いていたのはスコットランドとアメリカの民謡。来年は私が私らしく奏でていく… 公開済み: 2014年12月21日更新: 2014年12月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary