紋屋さん 公開済み: 2011年10月2日更新: 2011年10月2日作成者: MISAカテゴリー: Diary 昨日は豊川市にある紋屋さんっていう お店(カフェ)に行きました。 自然豊かな山間にあって 心ほぐれるひと時でした。 お庭には木の置物がたくさんありました。 心が和みます。 帰り道で こんな雲に遭遇・・・ サティの前の河原も 秋のお花が咲いていてとても綺麗でした。 関連記事 森に咲く花々 公開済み: 2017年5月18日更新: 2017年5月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary 17 介護相談 明日はケアマネさんと介護相談。 10月からの事を決める。 母は2回施設を抜け出そうとしました。 ディサービスは楽しく行けていたけれど お泊まりの施設はダメみたい。 ディサービスとショート… 続きを読む 公開済み: 2022年9月17日更新: 2022年9月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary 01 北山湿地 春に向けて お花が咲きそうな場所を 写真教室の先輩方と下見しました。 教室の撮影会で行けそうな所を探しているのです。 ナンカイイワカガミの群生地は 見応えがありそうな感じに 葉が沢山あり… 続きを読む 公開済み: 2018年3月1日更新: 2018年3月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary この投稿へのコメント KAZ said on 2011年10月14日 at 8:11 PM お久しぶりです(^^) 自然たくさんの所へ、いっぱい出掛けてますね。岐阜は、山や川なら負けないけど‥ 海がありません。 サティ‥の横の川って佐奈川ですかね? 豊川駐屯地がある所。 若い時に四年間、豊川駐屯地にいました。実は、去年の10月に駐屯地の、お祭りに行きました。 昔は、スズキの工場だった所が、サティに変わってたけど、景色は、30年前と変わりなく懐かしかったです。 と、懐かしい景色に、ついコメントしてしまいました。♪( ̄▽ ̄)ノ″ MISA said on 2011年10月15日 at 10:41 PM KAZさん、こんばんは。 サティの横の川は 佐奈川なのかもしれませんね・・・。 私は豊川出身なのですが 知らなくてすみません。 豊川でも海に近い方に住んでいました。 KAZさんも豊川にいらっしゃったのですね・・・。 どこかですれ違っていたのかも しれませんね(*^_^*)
17 介護相談 明日はケアマネさんと介護相談。 10月からの事を決める。 母は2回施設を抜け出そうとしました。 ディサービスは楽しく行けていたけれど お泊まりの施設はダメみたい。 ディサービスとショート… 続きを読む 公開済み: 2022年9月17日更新: 2022年9月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary
01 北山湿地 春に向けて お花が咲きそうな場所を 写真教室の先輩方と下見しました。 教室の撮影会で行けそうな所を探しているのです。 ナンカイイワカガミの群生地は 見応えがありそうな感じに 葉が沢山あり… 続きを読む 公開済み: 2018年3月1日更新: 2018年3月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary
この投稿へのコメント
お久しぶりです(^^)
自然たくさんの所へ、いっぱい出掛けてますね。岐阜は、山や川なら負けないけど‥ 海がありません。
サティ‥の横の川って佐奈川ですかね? 豊川駐屯地がある所。
若い時に四年間、豊川駐屯地にいました。実は、去年の10月に駐屯地の、お祭りに行きました。
昔は、スズキの工場だった所が、サティに変わってたけど、景色は、30年前と変わりなく懐かしかったです。
と、懐かしい景色に、ついコメントしてしまいました。♪( ̄▽ ̄)ノ″
KAZさん、こんばんは。
サティの横の川は
佐奈川なのかもしれませんね・・・。
私は豊川出身なのですが
知らなくてすみません。
豊川でも海に近い方に住んでいました。
KAZさんも豊川にいらっしゃったのですね・・・。
どこかですれ違っていたのかも
しれませんね(*^_^*)