未来は自分が創る 公開済み: 2011年1月5日更新: 2011年1月5日作成者: MISAカテゴリー: Diary お正月はゆっくりと過ごしました。 しっかりと充電をし また新たな気持ちで 今年を歩んで行きたいと思っています。 今年は昨年以上に 自分の放つ言葉に責任を持ちたいと 思っています。 言葉には想いがあり 話したり書き込んだりする言葉には 重みを感じます。 自分の想い(意志)が未来を創り、 自分の言葉が 未来を創っていく。 そう思うので ポジティブな言葉を選択し 明るい未来を 描いて行きたいと思っています。 未来は自分が創るのだと思います。 関連記事 01 次の演奏会に向けて・・・ 今度はお母さんと保育園に入る前の小さなお子さんに向けてのコンサートが4日にあります。明日からはそちらに向けての準備をしていきます。安城市の職員の方から毎年声をかけて頂いて今回で3回目になりますので今ま… 公開済み: 2015年3月1日更新: 2015年3月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary 28 これからの予定 夏が終わって少し涼しくなったら森へCDジャケットの写真を撮りにいく。8月になったら演奏の打ち合わせでお伺いするお約束をしているお店やお宅へ訪問する。8月から押し花教室を始める。押し花の作品を作る。8月… 公開済み: 2014年7月28日更新: 2014年7月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary 16 歴史を知ること ある日ピーターさんが今からいい場所を見せてあげる。 と言って私を案内して下さった。 ホームスティ先のご自宅から すぐ近くの藪の中を突き進んで行った。 犬達も一緒について来ました。 『ここ… 続きを読む 公開済み: 2019年8月16日更新: 2019年8月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary
01 次の演奏会に向けて・・・ 今度はお母さんと保育園に入る前の小さなお子さんに向けてのコンサートが4日にあります。明日からはそちらに向けての準備をしていきます。安城市の職員の方から毎年声をかけて頂いて今回で3回目になりますので今ま… 公開済み: 2015年3月1日更新: 2015年3月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary
28 これからの予定 夏が終わって少し涼しくなったら森へCDジャケットの写真を撮りにいく。8月になったら演奏の打ち合わせでお伺いするお約束をしているお店やお宅へ訪問する。8月から押し花教室を始める。押し花の作品を作る。8月… 公開済み: 2014年7月28日更新: 2014年7月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary
16 歴史を知ること ある日ピーターさんが今からいい場所を見せてあげる。 と言って私を案内して下さった。 ホームスティ先のご自宅から すぐ近くの藪の中を突き進んで行った。 犬達も一緒について来ました。 『ここ… 続きを読む 公開済み: 2019年8月16日更新: 2019年8月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary