朝顔 公開済み: 2017年7月24日更新: 2017年7月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary 朝顔を見ると 小学1年の時の夏の自由研究を思い出します。 毎朝起きてつぼみを観察していました。 花が咲くまでの様子を 色鉛筆で描いて 花が開いたら押し花にして 種も採取して 研究にまとめました。。。 自分の力ではなくて …母が一生懸命になって手伝い 賞状を頂きました…。 今も多分実家の押し入れに 眠っていると思います。 関連記事 23 少し暑さ和らぐ 久しぶりに暑さが和らいで ちこのお散歩の時に もうすぐ秋が来るのだなぁ。と感じた。 先週末で夏休みが終わり、 学童保育のお仕事も一段落しました。 今週は母の介… 続きを読む 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年8月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary 19 お腹の赤ちゃん 明日のコンサートの事を決めていました。 出来たらお腹の赤ちゃんに ママの歌声を聴かせてあげたいな…。 可能であれば そんな風に持っていってみようかな…。 北海道で地元の方々に 私のハープ… 続きを読む 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月19日作成者: MISAカテゴリー: Diary 23 恐い生き物 昨日庭に小さいヘビがいました。 マムシ?って思って ネットで調べたら マムシではなくてヤマカガシでした。 ヤマカガシも毒があるそうなので これから気をつけていかないといけないです。 今朝… 続きを読む 公開済み: 2021年7月23日更新: 2021年7月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
23 少し暑さ和らぐ 久しぶりに暑さが和らいで ちこのお散歩の時に もうすぐ秋が来るのだなぁ。と感じた。 先週末で夏休みが終わり、 学童保育のお仕事も一段落しました。 今週は母の介… 続きを読む 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年8月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
19 お腹の赤ちゃん 明日のコンサートの事を決めていました。 出来たらお腹の赤ちゃんに ママの歌声を聴かせてあげたいな…。 可能であれば そんな風に持っていってみようかな…。 北海道で地元の方々に 私のハープ… 続きを読む 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月19日作成者: MISAカテゴリー: Diary
23 恐い生き物 昨日庭に小さいヘビがいました。 マムシ?って思って ネットで調べたら マムシではなくてヤマカガシでした。 ヤマカガシも毒があるそうなので これから気をつけていかないといけないです。 今朝… 続きを読む 公開済み: 2021年7月23日更新: 2021年7月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary