新美南吉記念館 公開済み: 2012年10月2日更新: 2012年10月2日作成者: MISAカテゴリー: Diary 9月29日(土)のお花の様子。 新美南吉記念館の すぐ近くに沢山咲いています。 今週末あたり見頃だと思います。 半田では山車祭りも行われます。 今年は5年に一度の 大きなお祭りなのだそうです。 今日のランチ・・・。 家の近くのCAFEで・・・。 いつ食べてもおいしいです。 関連記事 ワークショップ No.2 I先生のお手本をまねて撮ってみました。 現地ではキラキラのボケの玉が写っているのか 確認できなかったけど 少し写っていて良かった。 キラキラのボケの玉の入り具合で 雰囲気が違ってきます。 … 続きを読む 公開済み: 2019年4月7日更新: 2019年4月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary ミニコンサート 今日ははなさんで ミニコンサートを開催させて頂きました。 ほとんどがはなさんのお客様でしたが、 演奏前に新聞を見てかけつけて下さった 知り合いの方がいらっしゃって とても嬉しかったです。 … 続きを読む 公開済み: 2018年1月23日更新: 2018年1月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary 14 世の中が変わっていく。 税務署で税金の手続きを聞いたら LINEでお友達になれば そこから予約出来ます。って言われました。 早速お友達登録をしました。 コロナの影響で予約制だそうです。 母の車の売却手続きの為に… 続きを読む 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月14日作成者: MISAカテゴリー: Diary
ワークショップ No.2 I先生のお手本をまねて撮ってみました。 現地ではキラキラのボケの玉が写っているのか 確認できなかったけど 少し写っていて良かった。 キラキラのボケの玉の入り具合で 雰囲気が違ってきます。 … 続きを読む 公開済み: 2019年4月7日更新: 2019年4月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary
ミニコンサート 今日ははなさんで ミニコンサートを開催させて頂きました。 ほとんどがはなさんのお客様でしたが、 演奏前に新聞を見てかけつけて下さった 知り合いの方がいらっしゃって とても嬉しかったです。 … 続きを読む 公開済み: 2018年1月23日更新: 2018年1月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
14 世の中が変わっていく。 税務署で税金の手続きを聞いたら LINEでお友達になれば そこから予約出来ます。って言われました。 早速お友達登録をしました。 コロナの影響で予約制だそうです。 母の車の売却手続きの為に… 続きを読む 公開済み: 2021年1月14日更新: 2021年1月14日作成者: MISAカテゴリー: Diary