新元号 公開済み: 2019年4月1日更新: 2019年4月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary 新元号をみんなで予想した。 当たっていたら凄いと思います。 昨日訪れた北海道神宮で 毎年1日に特別な参拝の行事がある事を知った。 今日1日じゃん。 しかも新元号発表の日じゃん。 参拝に参加しようと思います。 伊勢神宮の式年遷宮の時、 今までの古いお社と新しいお社を 両方参拝出来たけど 新元号発表の日に北海道神宮の近くに 滞在しているなんて不思議だし、 お参りも導かれているように思います。 色々とつまずいて 答えを探し求めて 2月、3月と続けて札幌に来ました。 新年度の今日からは 思い込みの世界から自分を解放して 新しい自分で生きていきたいと 思っています。 関連記事 20 なるほど ずっと読み続けているある方のブログがあります。 自分がまた思考の罠にはまり、 堂々巡りをしそうになった時に ふっと楽にさせてもらえるブログです。 悩みそうになった時は考えない事。 考えな… 続きを読む 公開済み: 2016年12月20日更新: 2016年12月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary たんころりん 大好きな足助の古い町並み その中に灯るたんころりん たんころりんの風情に 篳篥の音色が溶け合い いつまでも聴いていたいと思った 昔ながらの町並みには 昔ながら… 続きを読む 公開済み: 2022年8月13日更新: 2022年8月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary 08 大地とつながる。 最近は実家でガーデニング。 大地を踏みしめて土と戯れる。 私と関わって下さっている複数の方々が 畑をやっている。 大地を踏みしめて 地球とつながる。 大地を踏みしめた足の裏… 続きを読む 公開済み: 2020年5月8日更新: 2020年5月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 なるほど ずっと読み続けているある方のブログがあります。 自分がまた思考の罠にはまり、 堂々巡りをしそうになった時に ふっと楽にさせてもらえるブログです。 悩みそうになった時は考えない事。 考えな… 続きを読む 公開済み: 2016年12月20日更新: 2016年12月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
たんころりん 大好きな足助の古い町並み その中に灯るたんころりん たんころりんの風情に 篳篥の音色が溶け合い いつまでも聴いていたいと思った 昔ながらの町並みには 昔ながら… 続きを読む 公開済み: 2022年8月13日更新: 2022年8月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary
08 大地とつながる。 最近は実家でガーデニング。 大地を踏みしめて土と戯れる。 私と関わって下さっている複数の方々が 畑をやっている。 大地を踏みしめて 地球とつながる。 大地を踏みしめた足の裏… 続きを読む 公開済み: 2020年5月8日更新: 2020年5月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary