家康行列 公開済み: 2016年4月10日更新: 2016年4月10日作成者: MISAカテゴリー: Diary 岡崎に暮らしてから 初めてだったのですが 家康行列を見ました。 今年は岡崎市制100周年記念で 特別に里見さんが家康でした。 そして生まれて初めて 神社の拝殿の中で 演奏させて頂きました。 拝殿に入ってリハーサルで まず弾いた曲は 式年遷宮です。 神様への畏敬の念の気持ちを 曲で表現しています。 神様の前で弾かせて頂いて 嬉しかった。 関連記事 09 まわり道 遠回りしてばかりだけど道に迷ったりまわり道しながらもちゃんと自分の目指すべき方向へと進めているのだなぁと感じています。 公開済み: 2015年10月9日更新: 2015年10月9日作成者: MISAカテゴリー: Diary 08 ブランコ 寝る前に本を読んでいる。 昨夜読んでいて心に残ったお話です。 物事には2面性がある。 ブランコが前に進む為には 後ろにも下がらないといけない。 … 続きを読む 公開済み: 2016年4月10日更新: 2016年4月10日作成者: MISAカテゴリー: Diary Kちゃん Kちゃんは私が宿泊していた富良野のキャンプ場で朝7時半から夜8時半までほとんど休憩もなく働いていた。貴重なお休みの日に私の演奏をお友達と聴きに来て下さり次の日の朝、これを描いて届けてくれました。アルバ… 公開済み: 2015年7月29日更新: 2015年7月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary
09 まわり道 遠回りしてばかりだけど道に迷ったりまわり道しながらもちゃんと自分の目指すべき方向へと進めているのだなぁと感じています。 公開済み: 2015年10月9日更新: 2015年10月9日作成者: MISAカテゴリー: Diary
08 ブランコ 寝る前に本を読んでいる。 昨夜読んでいて心に残ったお話です。 物事には2面性がある。 ブランコが前に進む為には 後ろにも下がらないといけない。 … 続きを読む 公開済み: 2016年4月10日更新: 2016年4月10日作成者: MISAカテゴリー: Diary
Kちゃん Kちゃんは私が宿泊していた富良野のキャンプ場で朝7時半から夜8時半までほとんど休憩もなく働いていた。貴重なお休みの日に私の演奏をお友達と聴きに来て下さり次の日の朝、これを描いて届けてくれました。アルバ… 公開済み: 2015年7月29日更新: 2015年7月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary