夜の豊川稲荷 公開済み: 2019年11月18日更新: 2019年11月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary 先週末は夜の豊川稲荷に 初めて行きました。 昼間はお祭りで賑やかでしたが 夜は人影もまばらで 厳粛な感じがしました。 iPhoneしか持ってなかったので 一眼レフで大きな提灯も写真に撮りたかったです。 関連記事 満月 今夜は満月。綺麗だな・・・。流星群も見られるらしい。でもお外は寒いからちょっとだけ・・・。 公開済み: 2013年11月18日更新: 2013年11月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary 21 3月20日 3月20日は宇宙元旦だったそうです。 本格的な風の時代の幕開けですね。 私は色々とラッキーな1日でした。 新城市のカフェさんでは シジュウカラさんの巣作りを見る事が出来ました。 お店の方… 続きを読む 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年3月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary 26 梅の花 入院中の姑に 春を感じてもらいたくて 蕾のついた梅の枝を持って行った。 病室は暖かいから もうすぐ咲くと思っていた。 今日行ったら 蕾のまま枯れていたよ。 残念でした。 &… 続きを読む 公開済み: 2018年2月26日更新: 2018年2月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary
満月 今夜は満月。綺麗だな・・・。流星群も見られるらしい。でもお外は寒いからちょっとだけ・・・。 公開済み: 2013年11月18日更新: 2013年11月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 3月20日 3月20日は宇宙元旦だったそうです。 本格的な風の時代の幕開けですね。 私は色々とラッキーな1日でした。 新城市のカフェさんでは シジュウカラさんの巣作りを見る事が出来ました。 お店の方… 続きを読む 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年3月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
26 梅の花 入院中の姑に 春を感じてもらいたくて 蕾のついた梅の枝を持って行った。 病室は暖かいから もうすぐ咲くと思っていた。 今日行ったら 蕾のまま枯れていたよ。 残念でした。 &… 続きを読む 公開済み: 2018年2月26日更新: 2018年2月26日作成者: MISAカテゴリー: Diary