切に生きる 公開済み: 2015年8月8日更新: 2015年8月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary そんな事ばかりを考えて 日々暮らしています。 人の命は短く いつ終わりがくるか分かりません。 1日1日を大切に 悔いのないように 生きていきましょう。 こんな風に感じられる様になったのも 私と出逢い、関わって下さった皆さんの お陰だと思っています。 80歳まで生きられるから まだ時間は沢山あると思って 過ごすのではなく 明日はないと思って 今日を生きた方が 切に生きられます。 『切に生きる。』 この言葉は 瀬戸内寂聴さんが 言われていた言葉です。 関連記事 21 旅 私は旅が好き。 一人で自分の心と対話をしながらの旅…。 旅先には友もいる。 普段会えなくてもたまに会うだけでも 分かり合える数少ない友達。 初めて観る風景と 初めて出会う人… 続きを読む 公開済み: 2019年2月21日更新: 2019年2月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary 29 セラピーハープ セラピーハープを注文しました。アメリカ製で4月~6月の間に出来上がるのだそうです。楽しみです。新しく出たばかりのハープでどこにも在庫がないのでまだ音は聴いていません。病院でのセラピー演奏用に音を抑え… 公開済み: 2013年1月29日更新: 2013年1月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary 秋の風景 仙石原のススキ 公開済み: 2012年10月15日更新: 2012年10月15日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 旅 私は旅が好き。 一人で自分の心と対話をしながらの旅…。 旅先には友もいる。 普段会えなくてもたまに会うだけでも 分かり合える数少ない友達。 初めて観る風景と 初めて出会う人… 続きを読む 公開済み: 2019年2月21日更新: 2019年2月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
29 セラピーハープ セラピーハープを注文しました。アメリカ製で4月~6月の間に出来上がるのだそうです。楽しみです。新しく出たばかりのハープでどこにも在庫がないのでまだ音は聴いていません。病院でのセラピー演奏用に音を抑え… 公開済み: 2013年1月29日更新: 2013年1月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary