作品展 公開済み: 2013年9月9日更新: 2013年9月9日作成者: MISAカテゴリー: Diary 先生の元で 初めて作った陶芸の作品が ノリタケの森に展示されていたと 今日知った。 知らなかった。。。 先生の言う事をきかずに どんどん作ってしまった私… 形を作ろうとしないで 器を作るのは難しい。 ついつい形を それも自分が美しいと思う形を 作ろうとしてしまった。 無になり 気を入れて・・・ と言われたのだが。。。 途中からもう好きにしていいと言われて 自由に作った作品です。 さてどれでしょう・・・!? 関連記事 21 伴奏 一人では頑張れないけど 仲間がいると練習出来る。 伴奏の事、もっと知りたいです。 いい感じの伴奏が出来たらいいな。 どうやってコードを崩していけば いいのだろう? まずは耳コピーして真似てみようと思っ… 続きを読む 公開済み: 2021年11月21日更新: 2021年11月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary 08 ギャラリートーク 昨日は昼間に写真教室の先生のギャラリートークがありました。1年前にギャラリートークを聞きに行った時はギャラリートークの意味さえ知らず写真に関わる用語も分からなくてちんぷんかんぷんでした。それが昨日は… 公開済み: 2015年2月8日更新: 2015年2月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary 神仙沼 公開済み: 2015年7月20日更新: 2015年7月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 伴奏 一人では頑張れないけど 仲間がいると練習出来る。 伴奏の事、もっと知りたいです。 いい感じの伴奏が出来たらいいな。 どうやってコードを崩していけば いいのだろう? まずは耳コピーして真似てみようと思っ… 続きを読む 公開済み: 2021年11月21日更新: 2021年11月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
08 ギャラリートーク 昨日は昼間に写真教室の先生のギャラリートークがありました。1年前にギャラリートークを聞きに行った時はギャラリートークの意味さえ知らず写真に関わる用語も分からなくてちんぷんかんぷんでした。それが昨日は… 公開済み: 2015年2月8日更新: 2015年2月8日作成者: MISAカテゴリー: Diary