ノコンギク 公開済み: 2014年12月3日更新: 2014年12月3日作成者: MISAカテゴリー: Diary 何回も行ってる 紋屋さんのお庭に ノコンギクが咲いてたなんて ワークショップに行くまで 気付けませんでした。 『足るを知る。』 という言葉がありますが 気付いていないだけで 実は足りていたり 見えてなかったりする事があります。 関連記事 20 愛と調和 自分に無理をしない。 頑張らない。 自分らしく生きる。 義理のお付き合いをしない。 居心地の良い所で 愛と調和を感じたい。 私にも自我はあります。 人がみな一つの所を感じる事が出来たなら… 続きを読む 公開済み: 2019年5月20日更新: 2019年5月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary 07 新しい年 昨日から学童保育のお仕事が始まった。 1月は親子向けコンサートの打ち合わせ、 写真教室の写真展の準備などもあり 新しい年の始まりだ。 心穏やかに 自分に無理をすることなく 楽しく生きてい… 続きを読む 公開済み: 2020年1月7日更新: 2020年1月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary 自分にあるもので・・・ 私の一眼レフのカメラはあまり寄れない。もう少し寄れたらいいのにって思う事もあるけど今自分の持っているカメラでやれる事を最大限に生かして撮れるようになりたいって思う。ないものねだりはせず、勉強あるのみ… 公開済み: 2014年10月12日更新: 2014年10月12日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 愛と調和 自分に無理をしない。 頑張らない。 自分らしく生きる。 義理のお付き合いをしない。 居心地の良い所で 愛と調和を感じたい。 私にも自我はあります。 人がみな一つの所を感じる事が出来たなら… 続きを読む 公開済み: 2019年5月20日更新: 2019年5月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
07 新しい年 昨日から学童保育のお仕事が始まった。 1月は親子向けコンサートの打ち合わせ、 写真教室の写真展の準備などもあり 新しい年の始まりだ。 心穏やかに 自分に無理をすることなく 楽しく生きてい… 続きを読む 公開済み: 2020年1月7日更新: 2020年1月7日作成者: MISAカテゴリー: Diary
自分にあるもので・・・ 私の一眼レフのカメラはあまり寄れない。もう少し寄れたらいいのにって思う事もあるけど今自分の持っているカメラでやれる事を最大限に生かして撮れるようになりたいって思う。ないものねだりはせず、勉強あるのみ… 公開済み: 2014年10月12日更新: 2014年10月12日作成者: MISAカテゴリー: Diary