ようやく完了。 公開済み: 2019年4月5日更新: 2019年4月5日作成者: MISAカテゴリー: Diary 国際送金がようやく完了しました。 ここ数日間サポートサービスを利用しながら 何度も試していました。 今日はトランポリンをするP君に ずっと付き添っていました。 お弁当の後は 私がポケモンの絵を 鉛筆で描いて それをP君が色鉛筆で塗っていました。 ポケモンって進化するんですね。 知らなかったです。 入学式だったので 1年生はいなくて、人数は少なめでした。 ゆったりと遊べました。 関連記事 食楽工房さん 浜松市にあるレストラン食楽工房さん。バリアフリーで車椅子可能なトイレが3箇所もあります。事前(3日前まで)に頼めば介護食も用意して下さいます。一品ずつ手が込んでいてとってもおいしかったです。お持ち帰… 公開済み: 2014年8月16日更新: 2014年8月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary 21 風の時代 今日は12月21日(月)の冬至。 今日までは土の時代だったけれど 明日からは風の時代。 自分軸を大切にして生き、 人の価値基準ではなく その人らしく生きられるようになると 言われています… 続きを読む 公開済み: 2020年12月21日更新: 2020年12月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary 月瀬の大杉 すごい杉の大木を見た。 長野県で一番大きくて、 推定樹齢は1800年だとか…。 またゆっくり写真撮りに行きたいな…。 今日はワンコと一緒だったので あまり撮れませんでした。 公開済み: 2017年9月18日更新: 2017年9月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary
食楽工房さん 浜松市にあるレストラン食楽工房さん。バリアフリーで車椅子可能なトイレが3箇所もあります。事前(3日前まで)に頼めば介護食も用意して下さいます。一品ずつ手が込んでいてとってもおいしかったです。お持ち帰… 公開済み: 2014年8月16日更新: 2014年8月16日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 風の時代 今日は12月21日(月)の冬至。 今日までは土の時代だったけれど 明日からは風の時代。 自分軸を大切にして生き、 人の価値基準ではなく その人らしく生きられるようになると 言われています… 続きを読む 公開済み: 2020年12月21日更新: 2020年12月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
月瀬の大杉 すごい杉の大木を見た。 長野県で一番大きくて、 推定樹齢は1800年だとか…。 またゆっくり写真撮りに行きたいな…。 今日はワンコと一緒だったので あまり撮れませんでした。 公開済み: 2017年9月18日更新: 2017年9月18日作成者: MISAカテゴリー: Diary