これからの課題 公開済み: 2022年1月29日更新: 2022年1月29日作成者: MISAカテゴリー: Diary メロディーにつり合うような伴奏を 出来るようにする。 シンプルなコードではなくて、 感じよく聞こえるようなコードを考える。 アドリブに入った時に リズムをキープ出来るように 常にリズムを意識して弾く練習をする。 伴奏力を上げるぞ‼️ 関連記事 22 貝殻忌終了 式典終了致しました。式典なので少し緊張しました。普通のコンサートとは違って式の流れの中での自分の役割が重要となってきます。朗読の方との合わせも数多くこなしてきていますので朗読を読まれる方の速さに合わ… 公開済み: 2015年3月22日更新: 2015年3月22日作成者: MISAカテゴリー: Diary 五感全てで・・・ 場所の雰囲気 (触れて感じること) 音 (耳)見た目(視覚)香り(アロマ)味(おいしい飲み物やお菓子)持ち合わせているもの全てで癒しの時間を創りあげたい。そんなコンサートをやっていきたい。 公開済み: 2014年9月28日更新: 2014年9月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary 21 ベニシアさん 風に舞う 心やすらぐ わたしの 庭 静かに 座り 耳を 澄ます ミツバチの 羽音を 感じれば 私の心は 踊りだす 風にのって 空に舞い 大地を見渡… 続きを読む 公開済み: 2017年7月21日更新: 2017年7月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary
22 貝殻忌終了 式典終了致しました。式典なので少し緊張しました。普通のコンサートとは違って式の流れの中での自分の役割が重要となってきます。朗読の方との合わせも数多くこなしてきていますので朗読を読まれる方の速さに合わ… 公開済み: 2015年3月22日更新: 2015年3月22日作成者: MISAカテゴリー: Diary
五感全てで・・・ 場所の雰囲気 (触れて感じること) 音 (耳)見た目(視覚)香り(アロマ)味(おいしい飲み物やお菓子)持ち合わせているもの全てで癒しの時間を創りあげたい。そんなコンサートをやっていきたい。 公開済み: 2014年9月28日更新: 2014年9月28日作成者: MISAカテゴリー: Diary
21 ベニシアさん 風に舞う 心やすらぐ わたしの 庭 静かに 座り 耳を 澄ます ミツバチの 羽音を 感じれば 私の心は 踊りだす 風にのって 空に舞い 大地を見渡… 続きを読む 公開済み: 2017年7月21日更新: 2017年7月21日作成者: MISAカテゴリー: Diary