くわがた 公開済み: 2018年8月13日更新: 2018年8月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary たんころりんの演奏が終わって 今日はお墓参りをして 明日は学童保育所のお仕事。 先日太陽くんが今度は鶴をくれた。 クロヤナギ先生にあげようと思って 作ったらいなかったから取っといた。 って言われた。 じゃあ代わりに先生も何か折ってくるね。 何がいい? くわがた。 (う〜ん。難しそうだなぁ〜。 本を見ないと折れないなぁ…。) …という訳で 今からくわがたを折ってみますね。 ネットで検索かけたら 折り方出てくるかなぁ〜? 出来た!! ネットに動画がありました。 関連記事 06 光と影 最近思うこと。人は目に見えている部分だけがその人の全てではないってこと。明るく振舞ってみえるその人こそ心の奥には計り知れないものを抱えているのかもしれません。最近は新しい人との出会いも多いけれど第一… 公開済み: 2014年4月6日更新: 2014年4月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary 09 里山暮らし キリギリスかクツワムシの どちらかの虫さんが 家の中にいて またキャーキャー言いながら 玄関から外へ出しました。 茶色の大きなクモさんの死骸が また庭に落ちていたので 庭に埋めました。 … 続きを読む 公開済み: 2021年10月9日更新: 2021年10月9日作成者: MISAカテゴリー: Diary 17 オンライン オンラインで人と接したり 情報を得る事が多くなった。 オンラインは便利だなぁ。って思う。 マスクをしなくてもいいし…。 毎日何だか慌ただしいよ。 公開済み: 2021年2月17日更新: 2021年2月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary
06 光と影 最近思うこと。人は目に見えている部分だけがその人の全てではないってこと。明るく振舞ってみえるその人こそ心の奥には計り知れないものを抱えているのかもしれません。最近は新しい人との出会いも多いけれど第一… 公開済み: 2014年4月6日更新: 2014年4月6日作成者: MISAカテゴリー: Diary
09 里山暮らし キリギリスかクツワムシの どちらかの虫さんが 家の中にいて またキャーキャー言いながら 玄関から外へ出しました。 茶色の大きなクモさんの死骸が また庭に落ちていたので 庭に埋めました。 … 続きを読む 公開済み: 2021年10月9日更新: 2021年10月9日作成者: MISAカテゴリー: Diary
17 オンライン オンラインで人と接したり 情報を得る事が多くなった。 オンラインは便利だなぁ。って思う。 マスクをしなくてもいいし…。 毎日何だか慌ただしいよ。 公開済み: 2021年2月17日更新: 2021年2月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary