お月見 公開済み: 2011年9月13日更新: 2011年9月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary 昨夜は十五夜でした。 街の中からではなくて 山の上に浮かぶ お月様を見たいと思い、 山の方へ車を走らせました。 同じ岡崎市とは思えないような 昔懐かしい風景の広がる町から お月様を眺めました。 お月様を眺めながら ポロン、ポロンとサウルハープを 奏でていると どこからか町の人たちが 集まって来てくれました。 最初はおばあさんが・・・ そして息子さん、 おじいさん。。。 何とも素敵なお月見の夕べ。 大きなキツネも 遠くからこっちを眺めていました。 昔話に出てくるような山里が こんな近くにあったのですね・・・ 関連記事 旅の思い出 眠れなくて起きてきたので旅の思い出を話します。早朝に草むらに入って写真を撮っていたらカメラを持ったおじさんに話しかけられました。『ここはダニが多いから気を付けた方がいいよ。』おじさんを見ると長靴をは… 公開済み: 2016年6月1日更新: 2016年6月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary 長野県の旅 宿泊した所は普段は子供たちの野外研修に使われている所でした。この日は宿泊客はいなくて私だけでした。立派な音楽ホールで練習しました。音の響きが最高でした。ブルーベリーはこれからが旬だそうです。タルト、… 公開済み: 2015年6月23日更新: 2015年6月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary 03 送り出し 今日は7時前に自宅を出た。 いつもはかなり渋滞して 1時間以上かかるのだが 今日はスムーズだった。 これからも7時前に出る事にしよう! 帰りは4時半に出発したら 渋滞に巻き込まれなかった… 続きを読む 公開済み: 2011年9月13日更新: 2011年9月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary
旅の思い出 眠れなくて起きてきたので旅の思い出を話します。早朝に草むらに入って写真を撮っていたらカメラを持ったおじさんに話しかけられました。『ここはダニが多いから気を付けた方がいいよ。』おじさんを見ると長靴をは… 公開済み: 2016年6月1日更新: 2016年6月1日作成者: MISAカテゴリー: Diary
長野県の旅 宿泊した所は普段は子供たちの野外研修に使われている所でした。この日は宿泊客はいなくて私だけでした。立派な音楽ホールで練習しました。音の響きが最高でした。ブルーベリーはこれからが旬だそうです。タルト、… 公開済み: 2015年6月23日更新: 2015年6月23日作成者: MISAカテゴリー: Diary
03 送り出し 今日は7時前に自宅を出た。 いつもはかなり渋滞して 1時間以上かかるのだが 今日はスムーズだった。 これからも7時前に出る事にしよう! 帰りは4時半に出発したら 渋滞に巻き込まれなかった… 続きを読む 公開済み: 2011年9月13日更新: 2011年9月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary