あの日から 公開済み: 2019年3月24日更新: 2019年3月24日作成者: MISAカテゴリー: Diary 春分の日から 何となく自分の中に変化がある。 自然な流れの中で 流れに逆らう事なく 無理なく生きていこうとしている 自分がいる。 もう自分に無理しなくていいんだ。 感じるままに 生きていこうと思っています。 なんか違うと思ったら 断るし、 行かないよ。 関連記事 20 なるほど ずっと読み続けているある方のブログがあります。 自分がまた思考の罠にはまり、 堂々巡りをしそうになった時に ふっと楽にさせてもらえるブログです。 悩みそうになった時は考えない事。 考えな… 続きを読む 公開済み: 2016年12月20日更新: 2016年12月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary 17 ハープの修理 ハープの半音レバーの調子がずっと前から悪く半音レバーを上げてもきちんとした半音にはならなくなっていた。気にはなっていたけどそのままライブを続けていた。レコーディングの時はその半音を慎重に調節してから… 公開済み: 2014年11月17日更新: 2014年11月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary 13 母の事 昨日100キンに結束バンドに替わる物を 探しにいきましたが 良い物がなくて 結局また結束バンドを買って帰りました。 今日は給湯器のメーカーさんが来て 給湯器の故障を見て下さいました。 結… 続きを読む 公開済み: 2022年1月13日更新: 2022年1月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary
20 なるほど ずっと読み続けているある方のブログがあります。 自分がまた思考の罠にはまり、 堂々巡りをしそうになった時に ふっと楽にさせてもらえるブログです。 悩みそうになった時は考えない事。 考えな… 続きを読む 公開済み: 2016年12月20日更新: 2016年12月20日作成者: MISAカテゴリー: Diary
17 ハープの修理 ハープの半音レバーの調子がずっと前から悪く半音レバーを上げてもきちんとした半音にはならなくなっていた。気にはなっていたけどそのままライブを続けていた。レコーディングの時はその半音を慎重に調節してから… 公開済み: 2014年11月17日更新: 2014年11月17日作成者: MISAカテゴリー: Diary
13 母の事 昨日100キンに結束バンドに替わる物を 探しにいきましたが 良い物がなくて 結局また結束バンドを買って帰りました。 今日は給湯器のメーカーさんが来て 給湯器の故障を見て下さいました。 結… 続きを読む 公開済み: 2022年1月13日更新: 2022年1月13日作成者: MISAカテゴリー: Diary